【初心者・低予算の方向け】NFTの買い方を4ステップで解説

NFT

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

こんにちは、かそべんです!

今回はなるべく少額でNFTを始める方法を解説していきます。

困っている人
困っている人

NFTを買ってみたい…やり方を教えて欲しい。

初めてでまずはお試しで買いたい…

そんなにお金がないので低予算で始めたい…

上記のような悩みを解決できますよ!

NFTは難しそうなイメージがあるかもですが、手順どおり進めれば誰でも簡単に始められますよ。

さらに今回は以下のような低予算の方向けにコスパのいい手順を紹介していきます。

  • サラリーマンでお小遣い制で使えるお金が少ない
  • ぶっちゃけ収入が少なく副業でNFTを触ってみたい

実は2年前の僕も同じ状況でした

かそべん
かそべん

月の3万円のお小遣いをやりくりと、NFTを転売、たまにクレカ決済も使いながら

  • NFT350点所有
  • 含み益で100万円以上

工夫すればここまでいけます!

NFT初心者で低予算で始めたい方は、ぜひ本記事を読みながらNFTを購入してみてくださいね!

低予算の方向けNFT買い方4ステップ

NFTの買い方の手順は4ステップ。

  1. 仮想通貨取引所の口座を作る
  2. ウォレットを作る
  3. 仮想通貨ETHを買ってウォレットに送る
  4. NFTを買う

という流れで進めていきます。

ウォレットって何…?ETHってなんですか?

という人もご安心ください。

かそべん
かそべん

初心者向けに用語も解説しますね!

仮想通貨取引所の口座を作る

まず始めに仮想通貨取引所の口座を作りましょう。

仮想通貨取引所はたくさん種類があり、初めての場合どこにすればいいか迷うはず。

低予算の方の場合はビットフライヤーがおすすめです。

なぜなら早く、安く済むからから。

  • 仮想通貨を買う時の手数料が安い
  • 仮想通貨の最低送金金額が1,000円あれば大丈夫
  • 本人確認も最低15分あれば終わる

僕も取引所は色々と使いましたが、

  • 手数料が高い販売所形式でしか買えない
  • 送金手数料が無料だけど、送金に最低2~3万円ないと送れない

みたいなことが起こります。

僕ら低予算の方の場合は手軽な金額で始められるビットフライヤーが1番おすすめです。

口座解説の手順は

  1. メールアドレス登録
  2. パスワードを設定
  3. 2段階認証の設定
  4. カメラ機能を使って本人確認
  5. 銀行口座を登録する

ぶっちゃけめっちゃ簡単。15分~20分もあれば終わります。

ビットフライヤーのページに飛べば、あとは指示に従って進めていけば大丈夫です。

こちらから進めてみてくださいね!

bitFlyer(ビットフライヤー)- 暗号資産(仮想通貨)の購入/販売所/取引所
bitFlyer(ビットフライヤー)は国内最大級の仮想通貨取引所です。信頼と安心のセキュリティで、ビットコインやリップル(XRP)、モナコイン、イーサリアムなど人気な仮想通貨をわずか1円から購入可能です。

ウォレットを作る

次にNFTや仮想通貨を保管しておくためのウォレットを作ります。

ウォレットはNFTや仮想通貨の銀行口座みたいなものです。

  • NFT仮想通貨を受け取る
  • NFTや仮想通貨を別なウォレットに送る
  • NFTを取引するサイトにログインする

などの機能があります。

初心者の場合ウォレットはMetamask(メタマスク)一択。

使っている人が多く、ググると大抵のことが解決するから。

かそべん
かそべん

他にも便利なウォレットがあるのですが、まずはメタマスクに慣れてからでOKです。

MetaMask
ブラウザにあるイーサリアムウォレット

メタマスクの作り方は以下の通りです。

  1. Chromeストアからインストールする
  2. パスワード設定
  3. シードフレーズを確認・入力

シードフレーズというのは銀行の暗証番号みたいなもので、他人に知られてしまうと中身を盗まれる可能性があります。くれぐれも慎重に扱いましょう。

仮想通貨ETHを買ってウォレットに送る

次はETH(イーサ)という仮想通貨を買って、先ほど作ったウォレットに送金します。

ETHはNFTの売買に使われる仮想通貨です。

NFTのやり取りをする時の手数料(ガス代)にも使われます。

取引所形式を選んでETHを購入する

ビットフライヤーの場合は、手数料が安い取引所形式でETHが購入できます。

  1. トップページからログイン
  2. 『bitFlyer Lightning』をクリック
  3. 購入金額を入力

の順に進めればETHが買えます。

販売所形式は売値と買値の2つの価格が表示されている形式の事。

購入手数料自体が無料でも、買値と売値の差の分(スプレッド)が手数料になります。

販売所形式と取引所形式の手数料を比べると、取引所形式のほうが安く済みます。

ウォレットアドレス宛に送金する

送金するには

  1. トップページで『入出金』をクリック
  2. 仮想通貨の中から『イーサリアム』をクリック
  3. 送付を選択してウォレットアドレスを入れる
  4. 送金金額を入力して送金
かそべん
かそべん

ウォレットアドレスを入力ミスしないように、コピペしましょう!

送金が反映されるまで時間がかかったり、犯罪防止で送金理由が求められたりするときもあります。

送金状況は登録したメールアドレス宛にメールが届きます。

もしも送金理由を答えなければならないときも指示に従って進めればOKです。

NFTを買う

ここからはOpenSea(オープンシー)というNFTの取引所にアクセスしてNFTを買うという流れになります。

OpenSeaなどのNFTを売買するサイトをマーケットプレイスと言います。

OpenSeaを開いたあとの手順はざっくり以下の通りです。

  1. トップページの『Log in』をクリック
  2. メタマスクを連携させてログインする
  3. 買いたいNFTを選択
  4. 購入を承認する

欲しいNFTがあったら『Buy Now』で購入しましょう。

OpenSeaでNFTを購入する場合はOpenSeaに対する手数料とガス代が発生します。

低予算でもNFTをもっと楽しむ3つの方法

無事にNFTを買うことができたら、ここからが本当のNFTの楽しみの始まりです!

同じNFTを持つ仲間や、所有するNFTを増やして楽しみましょう。

  • ブログ・SNSで発信する
  • Discordコミュニティに入ってみる
  • AL(アローリスト)を狙ってみる
かそべん
かそべん

転売して儲けるだけがNFTじゃないですよ!!

ブログ・SNSで発信する

NFTを購入した事はどんどん発信しましょう。

  • 同じNFT好きな人同士で交流が生まれる
  • 自分が紹介したNFTが買ってもらえる
  • クリエイターさんに喜ばれる

大人になってから、深く交流ができる機会って少なくなってませんか?

NFTを買ったことを発信していると、自然と新たな関わりが増えてきて楽しいですよ。

買い方をブログの記事にすると、NFTが買いたい人の役に立つこともあります。

せっかく買ったならガンガン発信しちゃいましょう!

Discordコミュニティに入ってみる

NFTの2つ目の楽しみはDiscordコミュニティです。

Discordは簡単にいうとチャットツール。

NFTプロジェクトのコミュニティでよく使われます。

ただの交流だけでなく、

  • NFTの情報が得られたり
  • イベントに参加して景品がもらえたり
  • 別なNFTの優先購入券がもらえたり

メリットもたくさんあります。

まずは気になるコミュニティに入ってみて雰囲気だけでも味わうのもありです。

かそべん
かそべん

参加無料なのも僕たち低予算派にはありがたいです!

AL(アローリスト)を狙ってみる

3つ目の楽しみ方は『ALを狙いにいく』です

ALとはAllow List(アローリスト)の略で、NFTの優先購入予約券みたいなものです。

ALを手に入れるとNFTが安く、確実に買えます。

ALがあるとOpenSeaでNFTを買うよりもNFTが安く手に入ります。(例外ありますが…)

手に入れるには以下の方法があります。

  • 指定されたNFTを持っている
  • 抽選なのでプレゼント
  • Discordコミュニティで開催されるイベントに参加

ALの情報は主にXやDiscordで告知されます。

気になるNFTがまだ発売前だったら、ALの配布企画があるかもしれません。

ぜひALを狙って企画に参加してみてください!

まとめ:低予算でも臆さずにNFTを買って楽しもう!

NFTを買う手順をおさらいすると以下の流れです。

  1. 仮想通貨取引所の口座を作る
  2. ウォレットを作る
  3. 仮想通貨ETHを買ってウォレットに送る
  4. NFTを買う

ポイントはビットフライヤーを使う点です。

最低金額で送金もできるので、5,000円の低予算でもNFTは始めることは不可能ではありません。

私の場合は転売をしながら少しずつNFT増やしたり、NFTブログからWebライティングで稼いだりできました。

少額で始めたい人はぜひ、本記事を参考にNFTを体験してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました